骨盤矯正ダイエットで痩せよう!
骨盤を整えたうえに、さらに痩せると聞くと魅力的ですよね。
でも、本当に骨盤矯正に痩せる効果はあるのでしょうか?
結論から言うと、
骨盤矯正による痩せる効果はほぼ無い!
ほぼというのは、お腹空いている時にご飯一粒だけ食べるイメージ。
まぁ食べないよりはマシかな程度。
最後まで読んでいただくと
骨盤矯正で痩せるという魅力的なウソに騙されない様になりますよ。
骨盤矯正で代謝UPするから痩せる?
①骨盤矯正で骨盤の歪みが整う
②骨盤の歪みが整うと代謝アップ
③代謝アップするから痩せる
骨盤矯正ダイエットの説明はこんな感じだと思います。
本当の事とウソが良い感じで混ざっているので信じちゃいますね。
そのため本当の事とウソを分けて説明していきます。
ただし、僕の考えでは、歪みは気にしなくて良い。
というのがあります。
詳細はこちらのブログで。
今回はそれを言い出すとややこしい。
そのため、
「骨盤矯正」→「整体」
「歪みが整う」→「身体が良い状態になる」
と考えています。
単体で見ると全部本当
ウソが混ざっていると言いながら①②③は全部本当なんですよ。
それなら骨盤矯正ダイエットで痩せると思ったでしょ。
そこに巧妙なトリックが仕掛けられているんです。
それがわかれば、骨盤矯正ダイエットは無理と理解出来ますよ。
痩せるには代謝が重要
代謝と言ってますが、「基礎代謝(量)」のことです。
基礎代謝とは生きる為の必要最小限のエネルギーのことです。
簡単に言うと、基礎代謝は寝ているだけでも消費されるエネルギー量です。
勝手にエネルギー消費してくれるならありがたいですね。
骨盤矯正で基礎代謝が上がれば楽して痩せる事が出来ますよね。
脂肪1kg減らすには7,200kcal
脂肪1kg減らすのに約7,200kcalが必要です。
こんなこと言われたって全く伝わりませんね。
僕はランニングが趣味です。
参考として僕が使っているランニングアプリを使います。
2時間12分かけて25kmを走りました。
その時でも、2,432kcal
脂肪1kg減らすのに必要な1/3程度。
こんだけ頑張って走ったのに…。
運動だけで痩せる事が難しいのがわかりますよね。
骨盤矯正で増える代謝量は‥
骨盤矯正を受けて基礎代謝が上がるのか?
たぶん上がります。
でも、微々たるもんでしょう。
正確なデータとか知らないので、知っているなら教えて下さい。
痩せる効果ほどのカロリー消費は期待出来ない。
なぜなら、2時間以上走って脂肪1kg減らす1/3ですから。
骨盤矯正で循環良くなった程度の基礎代謝アップなんて微々たるもんです。
耳障りの良い言葉に騙されないようにして下さいね。
代謝アップには骨盤矯正より筋トレ
基礎代謝を上げるには筋トレです。
では、筋トレでどれぐらい基礎代謝が上がるのか?
筋肉1kg増えると基礎代謝が1日13kcal上がります。
言いたい事はわかります。
少なすぎる。
ただし、基礎代謝は必要最小限ですから。
普通に生活した場合の基礎代謝を含めた1日の消費カロリーは約50kcal増えます。
まぁ、それでも少ないと感じますが、これが現実です。
1日50kcalなら1年で18,250kcal代謝が増えます。
脂肪を1kg減らすのに7,200kcal必要なので
約2,5kg痩せる事が出来ますね。
骨盤矯正よりも確実に代謝アップ出来ます。
筋肉2kgつけるのに数ヶ月必要
次の疑問として筋肉1kgつけるトレーニングはどれぐらい必要なのか?
これは人それぞれと言ってしまうと終わっちゃうので参考程度に。
また、1kg増加の目安が無かったので2kgで説明。
筋トレ初心者が週1〜2日トレーニングを3〜4ヶ月続けて筋肉が2kg増加。
と言われています。そんなに続けないといけないの?
と思っちゃいますよね。
現実は甘くは無いですよ。
まだ、骨盤矯正の代謝アップ程度に痩せる効果を期待しますか?
骨盤矯正ダイエットのトリック
骨盤矯正ダイエットの3段論法のトリックはもう見破れましたか?
①骨盤矯正で骨盤の歪みが整う
②骨盤の歪みが整うと血液循環等が良くなり代謝アップ
③代謝アップするから痩せる
①②③単体なら間違い無いと思います。
ただ、「③代謝アップ」が「骨盤矯正の効果による代謝アップ」の意味になっているのがトリックなんですね。
巧妙すぎて気づかないですよね。
繰り返しになりますが、骨盤矯正程度のアップした代謝量では痩せる効果は無いです。
単体なら間違い無いけど、続けると間違いになるんですから気をつけましょう。
骨盤矯正で細くなるのはむくみ
骨盤矯正を受けたらウエストが細くなった!
と反論したくなる人もいてますよね。
エステを受けてウエストや顔がスッキリも同じです。
これと「痩せる」は別です。
ほとんどはむくみが取れただけです。
もちろん、他の場合もありますけど。
ただ、これは脂肪や体重が減ったわけではありませんよね。
乱暴な言い方をすればお腹の水分が他の場所に移動しただけです。
体脂肪の変化はありません。
これで痩せるとは言えませんよね。
ダイエットの本当に意味は食習慣
ダイエットは英語では「diet」。
日本では、減量の意味で使われていますね
しかし、本来は「食習慣、日常的な食事・食べ物」を意味します。
ビックリですね。
豆知識程度に知っておくと、骨盤調整ダイエットをすすめてきた人にドヤ顔出来るかもですよ。
痩せるために走ったり、筋肉つけたりしてもカロリー消費は少しでしたよね。
結論として、痩せるためには食習慣(ダイエット)が重要。
食べすぎない様に気をつけましょう。
骨盤矯正ダイエットと言う人は知識不足かも
しっかり勉強していれば、僕が書いたような事は知っていると思います。
骨盤矯正で代謝上げると痩せる効果がありますよ!
と宣伝している整骨院や整体院は勉強不足の可能性があります。
骨盤矯正だけでなく、筋トレや食事指導などもセットの事もありますけどね。
それだと痩せる効果は骨盤調整ではなく、筋トレや食事指導のおかげですよ。
通われている整骨院や整体院で骨盤調整ダイエットを勧められたら、上記の事を質問してみて下さい。
しっかりとした知識があれば、ちゃんと答えられるはずですから。
この記事に関する関連記事
- 腰痛の原因は脳にある!脳神経学視点から腰痛の原因を解説
- 催眠療法(ヒプノセラピー)の受け方のコツは安心と信頼
- 治らない野球肩改善の「腋窩神経ストレッチ」とクワドリラテラルスペース
- 大人の起立性調節障害の症状や仕事への向き合い方
- 潜在意識・顕在意識と催眠療法(ヒプノセラピー)の関係
- 催眠療法(ヒプノセラピー)がトラウマ解消に効果的
- 催眠療法(ヒプノセラピー)は怪しい?催眠療法の疑問を解消
- テニス肘を放置して悪化すると手術が必要になることも!
- テニス肘の原因を解説!日常生活で出来る予防
- 坐骨神経痛の症状は主に4種類
- テニス肘の原因を筋肉・動作等からわかりやすく説明
- グロインペイン症候群に効果的な閉鎖神経ストレッチ
- ロキソニンが効かない腰痛の改善方法
- 膝内側の痛み(ハンター管症候群)の改善に伏在神経ストレッチ
- プラシーボ(プラセボ)効果とは?/整体の効果は思い込み?
- めまいの種類/回転性・末梢性・メニエル病のめまいって何?
- 神経を伸ばす神経ストレッチの目的と役割
- 慢性痛の原因は脳の記憶!慢性痛の改善方法も紹介
- 三叉神経痛・顔面神経痛の原因と三叉神経ストレッチ
- アキレス腱炎に効果的な腓腹神経ストレッチ
- 頚椎症性神経根症の「症状」「「似た症状」「神経根」とは?
- 重症な足底筋膜炎にも効果的な脛骨神経ストレッチ
- 猫背改善にストレッチ・筋トレより効果的な神経学トレーニング
- 自律神経失調症と脳・神経学の関係
- ペンフィールドのホムンクルス(脳地図)をセルフケアに応用する考え方
- ボディマッピングと脳の予測
- オスグッド改善後の再発予防
- 脳内の身体の地図 (ボディマップ)と整体(ボディマッピング)の関係
- 整体後の好転反応とは?
- 横隔膜の硬さと自律神経・首の関係
- 足底筋膜炎と足底腱膜炎の違い
- 腰や首の牽引療法は効果がない
- 「整体は意味ない」と言われる理由
- シーバー病が改善しても身長伸びる!
- 気象病・天気痛の原因と改善する考え方
- ベアフットシューズの効果で様々な症状を改善
- 重症なオスグッド改善の動かしストレッチ
- 産後の骨盤矯正は本当に必要?
- 「椎間板が潰れている」「背骨のスキマ狭い」とは?
- 椎間板ヘルニアは手術後64%再発する
- 椎間板ヘルニアがレントゲンでわからない理由
- オスグッド病が改善しても身長伸びる!
- オスグッド病と他のスポーツ障害との見分け方
- 歪みは気にしなくて大丈夫
- 側弯症改善に三半規管トレーニング
- オスグッドで多い質問
- オスグッドと成長痛の違い
- 坐骨神経痛はマッサージでは改善しない
- 坐骨神経痛の施術は整骨院でも可能?
- 坐骨神経痛は病名ではない!?
- 坐骨神経痛の痛み・しびれ部分が人により違う理由とは?
- 腰痛は揉んでも改善しない
- オスグッド病にストレッチ不要
- オスグッドにアイシングはNG
お電話ありがとうございます、
大阪・高槻スポーツ整体 ぎの整体院でございます。