

- スポーツをすると腰が痛くなる
- 起床時に腰痛ですぐに立てない
- デスクワークで慢性的な腰痛になっている
- 車を長時間運転すると腰が痛む
- 腰痛で整形外科に行っても異常無しと診断された
日本人の多くが悩んでいる腰痛。
腰痛の原因は様々。
他院で改善されなかった方も多く来院されています。
腰痛は改善しないと諦めるのは早い!!
諦める前に最後まで読んで下さい!!




技術講師を務めている整体協会は全国600名以上が所属しています。
他院では改善しない腰痛が改善する理由が高い技術力です。
整形外科・整骨院で改善しない大阪・高槻の腰痛はお任せ下さい。


プロ向けDVDを出版出来るのは、全国でもトップクラスの施術力の証明。
DVDでも腰痛に関連する技術を収録しています。

当院の施術は言葉では説明が難しい。
そこで役立つのが、施術動画。
施術だけでなく、施術前後の状態等も撮っています。
腰痛の施術法・施術効果・改善過程の疑問もこれでスッキリ。
※「免責事項」整体による効果には個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。

看護師 坐骨神経痛の改善
坐骨神経痛は痛む場所や強さにより、改善までの施術回数は異なります。
今回は、2回の施術で坐骨神経痛の痛みやしびれが消失した動画です。

10日前の起床時に左脚付け根から足先まで痛みとシビレが発生。
左に体重をかけるだけで痛む。
左をかばいながら歩くため、歩き方までおかしくなる。
整形外科では、腰椎椎間板ヘルニアからの坐骨神経痛と診断。

※「免責事項」整体による効果には個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。

腰痛はマッサージでは改善しない

腰痛がツライ!
とりあえず腰をマッサージと考えていませんか?
整骨院・マッサージ店に通われている方も多いでしょう。
そこで質問!!
腰痛はマシになりましたか?
揉んでもらっている時は気持ち良い。
でも、改善はしていないと薄々感じていませんか?
それが正解なんです!!
腰だけ揉んでも気持ち良くてリラックスできる。
しかし、腰痛は改善しないんです!!
全国のプロ整体師に講演
なぜ、マッサージで腰痛は改善しないのか?
なぜ、ソフトな整体が効果的なのか?
その理由を全国のプロ整体師に向けて講演しています。
身体はマッサージと攻撃の区別が出来ない

マッサージは身体に押す・揉む・叩く等の刺激を与えます。
身体は刺激に対して、反射的に筋肉を硬くして守ります。
熱いものを、触った時に反射的に手を離すと同じ。
考えていては、間に合わないからです。
身体は、マッサージと攻撃の区別がつきません。
そのため、腰を強く押されると、攻撃されたと感じ防御するのです。
これが、マッサージで腰痛が改善しない理由です。
身体のプロも納得の腰痛整体 改善動画
当院の整体は軽く触れるだけのソフト整体。
文章では上手く伝え切れません。
そこで、整体動画をご覧下さい。
腰が硬くて後ろに反れなかったのが、整体後は楽に腰を反れるように改善しています。
腰痛改善には、このように腰の動きをスムーズにする必要があります。
※「免責事項」整体による効果には個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
※「免責事項」整体による効果には個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
マッサージで腰痛は改善しない
強く揉むから腰痛が改善しない。
では、腰痛の方にソフト整体をすれば良い?
それでも、腰痛は改善しません。
腰痛だから腰のマッサージやストレッチ。
これでは素人と同じです。
人の身体はそんな単純ではありません。
その考えでは、症状がキツイ腰痛は改善出来ません。
「免責事項」整体による効果には個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
腰痛は腰が原因では無いことが多い!

「腰痛の原因は腰では無い」
信じられますか?
アメフトのように、
タックルされて腰を強打した。
この場合の原因は腰です。
なぜなら、直接的な衝撃が腰にあったから。
あなたの腰痛は腰に直接的な衝撃がありましたか?
そうでなければ、腰が悪いわけではないでしょう。
腰痛は身体の違う部分からの影響でなる事が多いです。
足の影響で腰痛になることもある?

足首を捻挫した。
怪我した足を庇いながら歩く。
普段と違う歩き方をしたら腰に負担がかかります。。
このように捻挫から腰痛の症状が出てたりもします。
この腰痛の原因は腰でしょうか?
足首の捻挫が腰痛の原因です。
腰だけ施術しても、捻挫が治らないと腰痛はすぐに戻ります。
この時は、足の捻挫を改善させる整体が必要になります。
首の調整だけでも腰痛は改善される
頭が前に出れば上半身を支える腰に過剰な負担がかかります。
それだけでも、腰痛の原因となります。
それを考えると整体は、首などにも必要です。
首を軽く牽引するだけの整体でも、腰の動きが改善されます。
整体動画をご覧下さい。
「免責事項」整体による効果は個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
当院の整体の特徴

各箇所からの腰痛の影響を書いてきました。
腰痛改善には、腰だけではダメな理由がわかりましたか?
腰痛でも全身整体する必要があります。
筋肉は全身が繋がっています。
その繋がりを考えて整体する必要があります。
腰の筋肉を硬くしている原因は全身に隠れています。
その隠れている原因を改善していきます。
だからこそ、他院で改善しなかった腰痛も改善可能なのです。
気持ち良さより結果重視

腰痛は腰の筋肉が縮み動きが悪くなっています。
改善には腰の動きをスムーズにする必要があります。
当院は、この動きの改善に重点を置いています。
動きの改善に自信が無く、気持ち良さ重視している院とは違います。
徹底的に改善を追求しているため、気持ち良さは切り捨てています。
腰痛改善 整体動画
軽く触る程度の、スポーツ整体。
刺激は少ないですが、効果は高い。
整体前は、腰が痛くて後ろに倒せない。
整体後は、深く倒せるのを確認して下さい。

Q:症状を教えてください。
A:後ろに背中を反った時に痛みがずっとありました。
Q:ずっと、というのはだいぶ前からですか?
A:そうですね。慢性的な感じです。
Q:整体の感想を教えてください。
A:本当に触れたか、筋をちょっと動かしたくらいで。
「えっ、これで終わりなの?」
って、感じでした。
Q:整体後はどんな感じでしたか?
A:最初は浅くしか反れなかったのが、だんだん深く反れるようになりました。
痛みも、「えっ?」て言うくらい薄くなったので、すごいなと思いました。
あれしか触ってないのに、何で?
と、正直ビックリしました。
「免責事項」整体による効果は個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。

1ヶ月前にぎっくり腰になり違和感が続き、1週間前から腰痛が悪化。
整体前は、後屈すると痛みがあったが、整体後はほぼ消失。
「免責事項」整体による効果は個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。

「免責事項」整体による効果は個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
今回は座位で横に立っての整体。
強い力で押したりは出来ません。
少し前に倒してもらってますがストレッチみたいに伸ばしてはいません。
弱い力でも正確な整体ができれば、腰痛は改善してきます。
弱い力でも、的確な場所に刺激が入れば身体はしっかりと反応します。
気持ち良さ重視で、強く押すと身体は反射的に筋肉を硬く防御して、反発します。
最初に身体を前に倒した時は、手が床から離れていました。
それが、整体後は床を触れるぐらいまで近づくようになりました。
あなたは、気持ち良くなりたいのですか?
それとも、腰痛を改善したいのですか?
マッサージ等で気持ち良さ重視の方は当院の整体は合いません。
当院は、動きやすく改善させるのに特化した整体院です!!

3ヶ月前に腰椎分離症で全く動けなくなりました。
施術は腰をあまり触らないので全体的に怪しかったです。
それなのに、2、3回目から痛みが良くなってきました。
4、5回目から練習も再開出来ました。
全然痛くない施術で良くなっていくのが気持ち悪かったです(笑)。
「免責事項」整体による効果は個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
ボディビルの高重量トレーニングで痛めた腰も改善

ボディビルコンテストに向けて、減量しながらの高重量トレーニングを続けていたところ、ギックリ腰が慢性化。
整骨院やペインクリニックに通うも、一向に改善せず。
友人(柔道家)の紹介で、ぎの整体院に来ました。
宜野座先生の柔道然とした外見とは真逆のソフトな施術にも驚きましたが、施術後の可動域改善にも驚きました。
現在46歳ですが、今後、加齢に反比例した高強度トレーニングをしていきたいので、また、コンディショニングを兼ねてお世話になります。
山口貴臣さま ボディビルダー ぎっくり腰・慢性腰痛
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
整体の流れ
1.問診表記入

最初に問診表に記入していただきます。
「いつから腰痛なのか?」
「前かがみの時・立ち上がるときに腰が痛むのか?」
「他院でどのような整体を受けられたのか?」
等をご記入下さい。
2.問診

問診表に記入いただいた内容をもとに詳しく腰痛の状態をお聞きします。
また、当院の整体法等を説明させていただきます。
当院の考えにご納得された方のみ整体をさせていただきます。
問診で終了された場合、整体料金はいただきません。
3.施術前検査

他の整骨院や整体院ではしっかり検査を行わない。
すぐに、マッサージなどの整体に入る。
それでは、どこが負担となって腰痛になったのがわかりません。
当院では、整体の前に検査を行います。
腰痛では腰周辺の筋肉が硬くなり、動きにくい状態にあります。
腰がどこまで動き、どこから硬くなるのか?
どこが改善するのかをお伝えします。
4.腰痛整体

当院の整体はボキボキしないソフト整体です。
触られているだけの感じの不思議な感覚を確かめて下さい。
身体は外からの刺激に攻撃されていると感じます。
刺激から身体を守るため反射的に筋肉を硬くして防御姿勢になります。
無意識に硬めてしまっては効果が薄れてしまいます。
この防御反射が起きないように、ソフトタッチで行っていきます。
身体が防御姿勢にならないからこそ、整体に反応して緩んでいきます。
5.施術後検査

整体の効果を確認します。
短時間整体でも腰の動きの違いがあります。
ここが、他院のマッサージとは違います。
実際には整体中にも、検査をしていきます。
腰の硬さ等を確認しながら、効果的な整体を行っていきます。。
それをする事で、最短の時間で最善の結果が可能になります。
側弯症による腰痛・背中痛が改善


側弯症による腰痛の軽減が一番嬉しかったです。
背筋が反っていて腰を痛めやすく、背中もいつも違和感を感じていたのが、
施術の回を重ねるごと体がかるく感じ楽になりました。
1回目から改善の体感はありました。
他の院では見た事のなかったマシーンが印象的で初めビックリしました。
不思議な動きをしますが、日頃使わない部分も動かし終わりは心地よい運動の後のようで気持ち良い。
軽くふれるだけで痛みが解消され、体がやわらかく可動領域が広がるのもすごいと思います。
ふとんで寝てるだけで、背中が痛かった側湾症が3回で確実に楽になりました。
玲華さま 自営業
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

側弯症による腰痛改善 初回施術
側湾症から腰痛があり、後ろに反れない。
施術後は、深く反れるように改善。
「免責事項」整体による効果には個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
側弯症による腰痛改善 2回目施術
5日後に2回目施術。
初回施術後は、寝ている時に背中が床とフィットしている感覚があり。
施術前の後屈でも、初回施術前よりは反れる。
「免責事項」整体による効果には個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
側弯症による腰痛改善 3回目施術
8日後に3回目施術。
睡眠不足が続き、座っていても腰につっぱりを感じる。
施術前の後屈も硬さが戻る。
施術後には腰、肩、腹部のハリも改善。
「免責事項」整体による効果には個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
側弯症による腰痛改善 4回目施術
10日後に4回目。
施術前から、深く反れるまで改善。
「免責事項」整体による効果には個人差があります。
万人への効果を保証するものではありません。
サーフィンでの首・肩・腰の痛みが改善

趣味でサーフィンをしていますが、首・肩・腰の痛みで悩んでいました。
高校生の頃はサッカーをしており、痛みはその時からです。
特にサーフィンは反る動きが多くて、首や肩が痛くなるのが悩みです。
ずっとパドリングをしているため腰痛にもなり、なかなか楽しめませんでした。
今まで、鍼灸や整体などは色々行きました。
しかし、ぎの整体院みたいに効果がハッキリわかるところは無かったです。
整体はソフトで、なにをされているのかわからないぐらいでした。
でも、終わってみると動きが良くなっており驚きでした。
今までは長いマッサージを受ける事が多かったので、
短時間でもこんなに効果が出せるとは知りませんでした。
同じように、サーフィンで身体が疲れている人には是非オススメです。
平山 芳幸さま サーフィン
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


プロフィール

『今までに無いパフォーマンスを出すスポーツ専門整体師』
1979年大阪生まれ。近畿医療専門学校柔道整復科卒。
名門高校に柔道推薦で入学するも怪我が続き、靭帯断裂により2年生で引退。
大卒後、諦めきれず働きながら柔道を再開し四段を取得する傍ら怪我で悩む人の多さに改めて気付く。
「怪我でスポーツを諦める人を減らしたい」
「怪我で実力が発揮できない人を減らしたい」
との思いからスポーツ整体院を開院。
賞金上位のプロゴルファーの整体実績。
スポーツ障害に悩む小学生から、
競輪選手、バレリーナ等のプロまで幅広い層が来院。
軽く触れるだけで、早期回復はもちろん、パフォーマンスも上がる独特の手技が業界で話題となる。
現在は、さらに多くのスポーツ愛好家を救うべく、プロ整体師たちへ研修指導にも従事している。
腰痛で悩んでいる方へ
腰痛は辛いですね。
私も高校時代から腰痛に悩まされていました。
原因は分かっていました。
柔道の強豪校に通っていたので、完全に柔道のせいでした。
腰痛以外にも、膝や肘も痛く、肘のケガで高校2年生からは練習はほとんどできませんでした。

大学生時代はフィットネスクラブでアルバイト。
スタジオレッスンで筋トレのクラスも担当。
スクワットトレーニング等でまた腰を痛めてと、慢性腰痛でした。
その状態で自転車で高槻から琵琶湖一周。
帰ってきてから1週間は腰の激痛に苦しみました。
大好きなサイクリングも、すぐに腰が痛くなり楽しめませんでした。
そのため、整骨院に通ったりもしました。
しかし、腰痛は電気とマッサージだけでは改善しない。
このように腰痛には常に悩まされていました。

現在は、腰痛も無く楽しくスポーツ等を楽しめています。
私も腰痛で辛い思いをたくさんしてきました。
だからこそ、腰痛で悩むあなたにも早く楽になっていただきたいのです。
私自身の腰痛を改善出来たのは、現在の整体に出会ったからです。
マッサージで改善しなかった腰痛に効果的です。
高槻で腰痛に悩む方には、当院の整体にお任せ下さい!

初回は説明も含めて、約60分かかります。
しっかり改善を目指したい方のご連絡をお待ちしています。
ご予約方法
お電話にてご予約を承っています
「お電話ありがとうございます。ぎの整体院です。」
と電話に出ますので
「予約を取りたい」
とおっしゃって下さい。
その後、症状、お名前、ご希望日時をお伝えください。
一人整体院のため、外出時・セミナー中、トレーナー活動等で、電話に出れない事もあります。
その場合は、留守番電話に整体希望のメッセージをいただければ、折り返しご連絡させていただきます。
メール・LINE予約
ご来院について

駐車場・駐輪場はございません。
近隣のコインパーキング等をご利用下さい
一番近くは高槻阪急の駐車場になります。
看板は出ていませんが、ビルの4Fになります。
入口から入ってエレベーターで上がって下さい。
※ご予約時間より10分以上早いご来院はお控え下さい。
お電話ありがとうございます、
大阪・高槻スポーツ整体 ぎの整体院でございます。