症状改善 喜びの声 頭痛 腰痛 オスグッド 膝痛 坐骨神経痛 五十肩 側弯症
整体に通っても痛みしびれが残っているあなたへ
全ての症状の根本原因は神経問題の組み合わせ
国家資格 柔道整復師免許
雑誌掲載 神ワザ整体師 腰痛改善

症状は身体を守る反応

症状は脳が身体を守るために作る

症状は脳が身体を守るために作っています。

痛み・しびれは身体の異常を知らせるサイン。
肩が上がらない等の動きの悪さ・筋肉の硬さは、安全な範囲内で制限をかけて悪化を防ぎます。

背骨・骨盤等の身体のゆがみも?
と疑問に思われる方が多いと思います。
そもそも、身体は左右均等ではありません

利き手があれば、利き手側に多く筋肉がつき重くなりアンバランスです。
アンバランス状態を維持するのは筋力的にもしんどい。
そこで、身体をゆがめてバランスを取ることで疲れにくい状態にしています

この様に、症状は身体を守るための反応なのです。

脳の危険判断が症状を作る

脳に届く情報

脳はなぜ症状を出して休ませようとするのか?
それは、正常に動くための神経情報が不正確だから。

脳に届く神経情報はたくさんあります。
症状に関係するのは主に3つ

体性感覚情報
・目を閉じていても手や足の位置がわかる
・身体がイメージ通りに動いているかを感じる

前庭感覚情報
・三半規管等の身体の傾きを感じるバランス感覚

視覚情報
・目を閉じて立つとフラフラする様に、視覚情報もバランス取るには重要
・視力検査で測るのは視覚情報のうちの一つ

この神経情報が不正確だと脳は正しい判断が出来ません。
そこで、不安・危険判断から症状を出して身体を守ろうとします。

脳が症状を出す

症状改善は脳に正確情報を入力

症状改善

脳に正確な情報を入力することで症状改善が可能です。

正確な情報が神経を通じて脳は安全と判断してくれます。
安全であれば症状を出す必要がありません。

神経から脳に届く情報を正確にすることが症状改善に重要なのです。

根本改善は正確な入力情報

入力情報

症状の根本原因は脳に入力される神経情報が不正確だからです。

不正確情報から、身体を守るために出す脳の反応が
・痛み・しびれ
・身体のゆがみ
・筋肉(筋膜)の硬さ
になります。
一般的な整体院ではここを根本原因としてアプローチしています。

当院では入力される神経情報にアプローチしていきます。

入力情報を正確にするトレーニング指導

正確情報を脳に入力するにはセルフケアが一番です。

①脳から筋肉に身体を動かす指令を出す
②身体から脳に感覚情報が入力される
③イメージ通りでなければ修正をかけて筋肉に指令を出す

この様に神経情報をグルグル循環させて修正を入れて正確にしていきます。

神経にテンションをかけて刺激を入れる神経ストレッチ等があります。

一般的なストレッチは筋肉を伸ばすのが目的です。
神経ストレッチでは、神経を刺激して脳に神経情報を送るのが目的です。

 

セルフケアとソフト整体の両輪で症状改善を目指します。

脳も安心するソフト整体

当院の施術は軽く触られている程度のソフト整体。
そして、痛み等の症状部分だけでなく全身を調整していきます。

優しい刺激で脳に安心情報

整体で筋肉が緩む

整体の役割は、刺激情報を神経を通じて脳に入力することです。

一般的には筋肉・筋膜・関節を直接調整すると言います。
しかし、筋肉を緩ますのは脳から指令です。

整体で筋肉・筋膜・関節が緩む流れ
①整体の刺激情報脳に伝わる
②脳は刺激を安全と判断する
③安全なので硬く守る必要が無く緩ませる指令を出す

強い刺激情報が脳に伝わると危険と判断する可能性があります。
弱いソフトな刺激では、安全と判断してリラックスさせる指令を出してくれます。

全身調整で脳に安心情報を多く届ける

全身調整

痛み等は、その部分だけが悪いのではありません。
身体の色々な情報から、脳が守った方が良いと判断して症状を出しています。

だから、症状部分だけの施術では改善しない事が多いのです。
当院の施術は、どんな症状でも全身を調整していきます。

全身調整することで、安全情報を多く脳に送ることが出来ます。

整体効果は動画で確認

文字を読んでもソフト整体は伝わりづらいです。
百聞は一見にしかず。

色々な症状の施術動画があります。
あなたの症状と同じ動画があるか探して見て下さい。
施術中の雰囲気も感じてみて下さい。

1回だけの施術動画から、改善過程がわかる複数回のものまで。

気になる部位をクリックして下さい。

整体動画頭首 整体動画肩
整体動画腕 整体動画腰
整体動画膝 整体動画脚

プロからも信頼される理由

整体技術の高さが評価されてプロ整体師への指導実績も豊富。

プロにも認められる技術力であなたの症状もお任せください。

プロ向け技術セミナー講師

写真は左右にスライドできます

整骨院・整体院の院長に1000名以上に技術指導を行っています。

様々な症状に応用可能な技術で、全国のプロ整体師からも支持されています。

ゴッドハンド通信を担当

整体セミナー業界No.1の会社が運営するYouTube登録者20万人「ゴッドハンド通信」

担当者の1人として、当院の手技をYouTubeを通じて配信しています。

プロ向け技術DVDを2回出版

写真は左右にスライドできます

業界No.1を含む大手2社からプロ整体師向け教材DVD出版。
自費出版で出版実績を出している整体院とは信頼度が違います。

一般症状から自律神経症状・スポーツ障害にも効果的と評価されています。

トップアスリート施術

プロフィール

『症状を脳・神経学の視点から改善する整体師』

1979年大阪生まれ。近畿医療専門学校柔道整復科卒。

洛南高校に柔道推薦で入学するも怪我が続き、靭帯断裂により2年生で引退状態へ。
大卒後、働きながら柔道を再開し四段を取得する傍ら怪我で悩む人の多さに改めて気付く。

「痛みで悩んでいる人を減らしたい」

との思いから整骨院業界に転職。
整骨院の共同経営、整形外科勤務等を活かして自費の整体院を開業。

マッサージ、ボキボキ整体を経てソフト整体がより効果的と気付き転向。
整体技術が評判となり、業界大手からDVD2枚商業出版。

学び続けていくなかで症状は神経・脳から起こるとの理論と出会う。
整体施術とセルフケアの相乗効果で早期の症状改善が可能となる。

登録者20万人超のYoutubeチャンネル「ゴッドハンド通信」の執筆者の1人としても情報発信中。

川端龍 ドンマイ川端
施術お断り 強い刺激 マッサージ 正術時間 通院 お願い
JR高槻駅 西武高槻店

JR高槻駅より徒歩3分

569-1123
大阪府高槻市芥川町1丁目15-23
ヨシタケビル413号室

ご予約方法

お電話にてご予約を承っています

「お電話ありがとうございます。ぎの整体院です。」
と電話に出ますので
「予約を取りたい」
とおっしゃって下さい。

その後、症状、お名前、ご希望日時をお伝えください。

 

一人整体院のため、外出時・セミナー中、施術中等で、電話に出れない時もあります。

その場合は、留守番電話に整体希望のメッセージをいただければ、折り返しご連絡させていただきます。

メール・LINE予約

ご来院について

駐車場・駐輪場はございません。
近隣のコインパーキング等をご利用下さい
一番近くは高槻阪急の駐車場になります。

高槻阪急の駐車場案内はこちらをクリック。

看板は出ていませんが、ビルの4Fになります。
入口から入ってエレベーターで上がって下さい。

 

※ご予約時間より10分以上早いご来院はお控え下さい。

大阪・高槻スポーツ整体 ぎの整体院