
腱鞘炎で手が痛む。
手にシップを貼ったり、マッサージをしたりしていませんか?
実は、それだけでは腱鞘炎の改善には足りないのです。
その理由を知る前に・・・。
先ずは、簡単に腱鞘炎について説明します。
腱鞘炎(ドケルバン病)はなぜ痛むのか?

腱鞘とは、図のように指の腱が通る鞘(さや)の事です。
腱鞘の中を、長母指外転筋と短母指伸筋の腱が通っています。
同じ動きを繰り返すことで、腱鞘部分に炎症が発生します。
腱鞘の炎症により、痛みが発生する事を腱鞘炎と言います。

腱鞘炎で炎症が起こるのは、腱鞘と腱の2つがあります。
。
①腱鞘が炎症により肥厚する。
②腱鞘の中を通る腱表面が炎症を起こす(腱炎)。
多くは2つの悪循環により痛みが発生しています。
お電話ありがとうございます、
大阪・高槻スポーツ整体 ぎの整体院でございます。